敵に回すとヤバイ蟹座!【12星座性格タイプ】

    感情と共感の星座。喜怒哀楽を大切にし、自分のテリトリーを愛情深く育んで行く性質を持つ星座です。

    一方で、テリトリー以外のものを寄せ付けないというのが、【かに座】の世界です。

    大切なものを守る為に、時として、激しい攻撃力を発揮する事があります。固い甲羅の内と外にハッキリとした境界線を持っている事が特徴です。敵に回すとヤバイかも!

    しかしそれは、蟹座の内側のデリケートなものを大切に守る故の事なのでしょう。

    支配星は月になります。10天体の中で公転周期が最も速い天体です。

    月の満ち欠けと人の感情的な部分は繋がっていて、日々移り変わる繊細なものである様です。無意識の世界、自分では気づかない癖、その人が成り立っている基礎部分、過去性などを表すとされている、神秘性に満ちた天体です。

    かに座とは?どんな星座

    • 情緒的で、感情を価値の中心に置く星座。
    • 母性的で、家族や同じ志を持った仲間をとても大切にする。
    • 共感能力が高く、憑依体質の人もいる。
    • 流動的な大量の水を甲羅の内側に抱えて、躍動的に動き回るのが、蟹座のイメージ。
    • かに座の中にある水は、愛情、情緒、心情、感情、を表していて、これらが伴わない行動は意味がないと感じている。感情はデリケートで傷つきやすいので、他人が容易に触れない様に、硬い殻の中に仕舞い込んでいる。
    • 身近な人の気持ちに配慮しつつ、良い関係を築いていく事ができるが、初対面の人に対して、すぐに心を開くのは苦手。
    • 体の部分で表すと、胸、胃、と連動している。
    • かに座にとって一番大事なことは、心が通じ合う相手と、お互いの思いを分かち合う事。共通したものとは温かな関係を築く事ができる。
    • 人との共存により感情を奮い立たせる為、その情感を向ける対象を自ら積極的に求めていく。
    • 人情味あふれ世話好き。
    • 味方や仲間だと思う相手には、自分自身の分身の様にみなして、接するところがある。逆に感情の交流のない相手に対しては、敵対と言っていい程の冷たい態度をとる。身内か他人か、仲間か敵かを明確に分ける性質がある。攻撃は最大の防御の言葉を実行するが如く、時に、防御のために、激しい攻撃を仕掛けるような一面があるので、敵に回すと恐ろしい。
    • 気持ちが通じ合わない場合、肉親でも遮断してしまう事がある。
    • かに座は囲い込む事を意味していて、囲いの中には、複数の人が共存している。最も小さい範囲では、家族、友達、恋愛相手など。大きな括りでは、会社、地域社会、国家など。
    • かに座のマイナス面がでてくる場合、自分の考えを他者に押し付ける行動として現れる。それができない場合は、相手を排除するという性質が出てくる。
    • 喜怒哀楽の感情の力が強く、これらが高ぶると、思考や意志が感情に飲み込まれてしまう傾向にある。
    • かに座が落ち込んだ時は、表情や態度にあからさまに表す場合と甲羅の中に閉じこもって、無表情になる場合がある。
    • かに座は豊かな感情のままに、人に対して親身に関わろうとする。この態度が受け入れられなかったり、遠ざけられた時、深い悲しみを感じ、傷ついてしまう。心の奥底で、誰かに見方になってもらいたいと渇望しているので、1人でも、自分に親身になってくれる人を味方につけ、心の交流を図る事で救われる。
    • かに座は「水」の星座なので、情で繋がる事を理想とする。(感情や共感を大切にする情緒的なタイプ)【4エレメント(火、地、風、水)の星座につての記事はコチラをチェック】
    • 3クオリティは活動宮、2要素は女性宮【3クオリティ、2要素について詳しく知りたい方はコチラをクリック】
    • かに座は、月を支配星としている。月についての詳しい記事は、【月は安らぎ空間!?】へ

    まとめ

    外界の刺激から身を守る為、固い甲羅で心を守るナイーブなかに座!

    その中身は?優れた感受性、優しさと高い共感能力、豊かなイマジネーション。真似が上手だったり、憑依体質だったりする事もあります。そして、とにかく愛情表現が豊かです。

    『エモい』という言葉が、これほど似合う星座はないでしょう。

    『愛するものを守りたい』という母性が強い星座でもあります。

    しかし、誰にでも優しい顔を容易に見せるわけではありません!(˘・з・˘)!心を許した身の回りの人たちに、スペシャルな顔を見せてくれます。

    なぜなのか?

    それは、とても傷つきやすい繊細な心を持っているから‥

    大切な心を守る為、警戒心が人一倍強いのです。

    かに座にとって、今自分が置かれている環境も重要です。人間誰しも環境に影響を受けるものですが、かに座は特に強い影響を受けてしまいます。なので、身を守ろうとする力が強いのでしょう。

    それ故、安心できる相手との心の通い会った交流は、ライフラインなのです。

    不安定な面が出ると感受性の豊かさは、センシティブで、移り気、気難しさとして現れます。愛すべきものを守りたい感情が過激に出ると、他者を排除するという行動に出てしまう事があります。かに座を敵に回すとヤバイ!と思いがちですが…

    その真実を知ると、かに座の2面性にも納得がいくような気がします。

    共感力と、溢れる愛情を大切な人達と分かち合う為の防御なのですから。

    もし今、不安な気持ちでいっぱいになっていたり、人間関係で傷ついているなら、かに座のアロマオイルがオススメ!

    蟹座のアロマオイルで、心を温め、癒すという方法があります。

    ストレスや対人関係などで、辛さや不安感、寂しさを感じている。そんな時に活用したいかに座のアロマオイルは!?

    • カモミールローマン ストレスからくる体の不調に良い。心を落ち着かせ、安心へと導いてくれる。

    • マンダリン 優しくエネルギーを注いでくれるような、甘く柔らかな香りが特徴。傷ついた心を和らげ、癒してくれる。 

    お家でアロマ時間を楽しむ為の、癒しのアロマアロマディフューザー



    お家でアロマ時間を楽しむ為の、癒しのアロマアロマディフューザー



    これら上記内容は、以下の書籍を参考にブログ著者

    ”こづち丸”がまとめたものです。

    西洋占星術を楽しく学べる本ばかりです。

    興味がありましたら是非一読してみてくださいm(_ _)m

    ・完全マスター西洋占星術(松村 潔 著)

    ・最新占星術入門(松村 潔 著)

    ・石井ゆかりの星占い教室ノート(石井ゆかり著)

    ・星読みプラス(石井ゆかり)

    ・星のアロマセラピー(登石麻恭子著)

      ABOUT US
      幸打 こづち丸西洋占星術好きで、芸術に愛慕の想いを寄せる絵描き
      【こづち丸の戸だなから占い】ブログに訪問していただき、ありがとうございます。 当ブログの管理人で、西洋占星術好きの絵描き、イラストレーターの幸打こづち丸です。 『西洋占星術を使って、あなたが本来持っている豊かな個性や人生の可能性を知って欲しい!実生活に生かして欲しい!』 という思いから当ブログを立ち上げました。 自分が知らない未知なる顔を誰もが持っています。あなたの出生時のホロスコープは、持って生まれた個性が詰まった、あなただけの宝の地図です。 西洋占星術の基礎知識である(星)天体、12星座、ハウスなどを用いて、あなたがどんな宝を持っているのか分かりやすく発信していきます。 生きた知恵として西洋占星術の可能性を知り、活用していただければと思います。自分の可能性に気づくキッカケになれば幸いです。