

感受性の強さと現実的な知性、2つ備えた星座。豊かな想像力の星座。それが【乙女座】です。
細やかさ、緻密さ、微妙な差を感じ取る力に優れ、”五感”と”知性”が結びついているのが乙女座の世界です。
乙女座というと、乙女チック、メルヘン、なイメージが沸きます。繊細で、清潔感があり、静的な印象を持っています。
一方で、シニカルでリアリストの顔も持ち合わせています。どちらも乙女座の本性です。例えば、人に厳しく、細かい事にうるさいなどの面があります。
体の感覚と頭脳が親密な結びつきをしている事が、その理由であるかもしれません。
乙女座とは?どんな星座

乙女座の特徴


まとめ
実務能力に優れ、几帳面な乙女座!
優れた体感と頭脳が結びついている為、器用さと知性を併せ持っています。
地の星座という事もあり、思い描いた事を、目に見える形に落とし込む事に長けています。
人が気づかないところにも目が届き、問題点をいち早く見つけ対策を練ったりと、気が利く性質なので、仕事場ではなくてはならない存在になっている場合が多いでしょう。
目立った事はしないけれど、組織の中では、そつなくこなす優秀な人になっている人も多いです。
几帳面で、完璧主義な性質は、時に、周りの人間も、自分自身も窮屈な場所に追い込んでしまう事があります。キチンと在りたいという思いが現象として現れるのだろうと思います。
特に出生時のホロスコープの乙女座に星が沢山入っている人は、細かな事に集中し過ぎて、自分自身でさえ息苦しさを感じる事もあるようです。「木を見て森を見ず」は、乙女座が陥りやすい所を表していることわざだな〜と思うのです。゚(゚´ω`゚)゚。
そして、つい自分に厳しくなってしまう。だけではなく…人にもその厳しい眼差しを無意識に向けている事が多々あるようですよ∑(゚Д゚)
でも、気になるんだから仕方ない!
人は神経質すぎると言うかも知れません。しかし、その職人のようなストイックな感覚と、鋭敏な知性を隠す事はできないのです。
言い換えれば、責任感と誠実さの表れでもあるのですから。
ただ、色々な事に気づいてしまう分、12星座中1番ストレスを溜めやすい。
こまめなガス抜きや、心の癒しは必要です。意識的に、自分にご褒美をあげるとか、自分を癒す時間を持ちましょう٩( ‘ω’ )و
もし今、頭の中が整理できなかったり、自分を素直に表現できないなら、乙女座のアロマオイルがオススメ!

乙女座のアロマオイルで、肩の力を抜き、リラックスするという方法があります。
思考が止まらず眠れない。良い人を演じて不満を溜めている。そんな時に活用したい乙女座のアロマオイルは!?
お家でアロマ時間を楽しむ為の、癒しのアロマアロマディフューザー

これら上記内容は、以下の書籍を参考にブログ著者
”こづち丸”がまとめたものです。
西洋占星術を楽しく学べる本ばかりです。
興味がありましたら是非一読してみてくださいm(_ _)m
・完全マスター西洋占星術(松村 潔 著)
・最新占星術入門(松村 潔 著)
・石井ゆかりの星占い教室ノート(石井ゆかり著)
・星読みプラス(石井ゆかり)
・星占いのしくみ(石井ゆかり、鏡リュウジ)
・星のアロマセラピー(登石麻恭子著)